第18回 空間放射線量 調査

第18回 川内村上川内(北部)

前のページに戻る

放射線量(色別) 凡例
0.1未満
0.1以上0.2未満
0.2以上0.3未満
0.3以上0.5未満
0.5以上0.8未満
0.8以上1.0未満
1.0以上

(単位はマイクロシーベルト/時)

マップの見方

放射線量は色別で表示されており、マークをクリックすると測定値が表示されます。
マップは、拡大・縮小・スクロールすることが出来ます。

印は通行止めで、測定出来なかった道路です。

[参考データ] 今回、測定に使用した車両の、車内・車外(地表面から1m高)の測定値比較データはこちら

車外・車内 測定値比較表

測定器:Mobile G-DAQ  (株)計測技研製
実施日:令和6年 2024年 12/6、12/23
場所:川内村内 12か所

実施場所車内測定値 μSv/h
(100秒間の
平均値)
車外測定値 μSv/h
(100秒間の
平均値)
車内/車外
(%)
1. 毛戸ダム0.1330.17177.8%
2. 下川内荻モニタリングポスト前0.3300.41080.5%
3. 下川内貝ノ坂モニタリングポスト前0.2080.24286.0%
4. 下川内鍋倉そば畑(旧仮置き場)0.0950.11582.6%
5. 下川内(旧)第七区集会所モニタリングポスト前0.0950.11681.9%
6. かわうちの湯駐車場0.0760.10870.4%
7. いわなの郷モニタリングポスト前0.0810.10875.0%
8. 総合グランド施設内道路0.0740.09478.7%
9. 川内小中学園正門前道路0.0690.07592.0%
10. 上川内前谷地交差点付近0.0770.10374.8%
11. 千翁川恋路渓谷Y字路0.0740.08785.1%
12. 上川内綱木T字路0.0790.09583.2%
平均値0.1160.14480.7%
ページのトップへ