• 調査方法

    各学校の指定通学路を参考に、その周辺道路について、徒歩で測定(地上50センチメートル)を行いました。
     (測定期間:平成26年10月1日~11月5日)

  • 測定結果の見方

    左の学校名をクリックすると,各学校の測定結果が表示されます。

    左上のタブで【小学校】と【中学校】を選択できます。

    上のタブで【小学校】と【中学校】を選択できます。

    下の学校名をクリックすると,各学校の測定結果が表示されます。

    学校名の一番下から「一括表示」が出来ます。
     (JR常磐線の北側と南側の学校で分けています)

  • 結果概要

    前回の調査と同様に、小学校・中学校ともに平均値で毎時0.23マイクロシーベルトを大きく下回る結果となりました。

    柏市除染実施計画では、空間放射線量率が毎時0.23マイクロシーベルト以上となる場所をできるだけ少なくすることを目標としています。

    総ポイント数35,649
    平均値0.099 μSv/h
    最大値0.221 μSv/h
    最小値0.040 μSv/h